ペットボトルビーズの作り方・写真つきでわかりやすい!

ペットボトルビーズの作り方

ペットボトルが遊べる手作りおもちゃに大変身!遊び方の自由度が高いうえに、一度作ってしまえば壊れにくい手作りおもちゃです。

無造作にくるんくるんとまいたビーズがかわいい自分だけの手作りブレスレットやネックレスも作れちゃいます。夏休みの工作にもいいですね。

ペットボトルビーズの材料

炭酸のペットボトル(1.5ℓ)1本、
 ※にぎるとすぐにベコベコとつぶれるペットボトルではなく、固めのペットボトルを使います。
油性ペン、
アルミホイル、
カッターなど

水やお茶のペットボトルはダメ

作り方1 ペットボトルビーズを作るには切り方がポイント!

炭酸のペットボトルに絵をかいてペットボトルビーズを作る

ペットボトルを青線のように、たて長に切り、油性ペンで好きなもようを書きます。

ペットボトルビーズにするために縦長に切る

切る方向に注意して【1cm×2.5cm】に切ります。

サイズは小さすぎても大きすぎても丸まり方がイマイチでした。

私が実験した結果、このサイズが一番成功率が高かったです。成功率は下がるけど、他のサイズでも作れないことはないです。

作り方2 ペットボトルを加熱してビーズ状にする

ペットボトルビーズにするためにグリルで加熱する

魚焼きグリルかトースターを使います。扱いやすいようにアルミホイルの上にのせて焼きましょう。

やけどのきけんがあるよ。大人といっしょにやろう!

余熱しておくと10秒ほどで丸くなるので、目をはなさないようにするのがコツです。

はじめは強火で、グリル内の温度が安定したら中火~弱火で焼くとうまくいきます。

かなり熱いので、やけどに注意しましょう。

くるんときれいに丸まったら完成です。

※巻き方がねじれて、とがった部分がでているものは、あぶないので捨てます。

ペットボトルビーズで、なに作る?

つなげる工作

 ネックレスやブレスレット、キーホルダーなどが作れます。夏休みの工作やバザー用に作ってもいいですね。

自由研究に

 作っているところを写真にとって、作り方をレポートにまとめると自由研究になります。
 ペットボトルの切り方を変えて作って実験してみるとおもしろいかもしれませんね。

手作りアクセサリーに

 赤、オレンジ、黄色、緑、青、あいいろ、むらさきの色をぬって作れば、かわいい虹色のアクセサリーになります。
 100円ショップにあるアクセサリー土台に、ボンドで虹色になるようにペットボトルビーズをはると、市販のアクセサリーみたいにかわいいです。バレッタ、ヘアピン、ヘアゴムにつければ簡単に手作りアクセサリーになりますね。

好きな色や絵をつけて、仲良しの友達とおそろいで作るのも楽しそうです。

そのままおもちゃに

手作りペットボトルビーズで遊ぶ幼児

↑ミニカーの荷物にして遊ぶ幼児。重機を駆使し、せっせと荷物を運んでいました。さしずめテーマは「不法投棄」でしょうか。

息子が幼児だったころは、ひもをとおしてネックレスっぽく作ったり、ミニカーの荷物にしたり、人形につけて防具?にしたり、細い木の枝にとおしてみたり、色々な遊び方をしていました。

とにかく丈夫な手作りおもちゃなので、長く遊べました。けっこうコスパがいい手作りおもちゃです。

※ちびっこ(幼児)が遊ぶときは、口やはなに入れないように注意してくださいね。